A.保険取扱いとなる疾患・疾病
1.神経痛 ・・・ 坐骨神経痛、肋間神経痛、三叉神経痛などの神経痛
2.リウマチ 3.頚腕症候群 ・・・ 首の痛み、肩から腕にかけての痛み 4.五十肩 ・・・ 腕が上がらない。痛くてうずくというような運動器疾患 5.腰痛症 ・・・ 一般的な腰の痛み 6.頚椎捻挫後遺症 ・・・ いわゆるむち打ち症など 7.その他 ・・・ 変形性膝関節症含む関節症などの慢性疾患が対象になることがありますお問い合わせください |
B.手順は
1.針灸院にて所定の用紙=同意書をもらいます
2.かかりつけの医師に診察してもらい、同意書にサインをもらいます 3.サインをもらった同意書を2週間以内に持参してください 4.針灸院にて、治療の際、「保険証」および「印鑑」ご持参ください 5.保険適用となります |
C.注意事項
有効期限があります。同意書の有効期限は3ヶ月〜最長1年以内となっています。
3ヶ月を越えて保険治療を行う場合医師の再同意が必要となり、3ヶ月毎に口頭で医師にお伝えください。 その診療日を当治療院にお知らせいただければ、保険適用の継続となり最長1年有効となります。 |